12月31日

今日も残りのボードをテストをテストしてきた。過去の経験では凄くエッジに力が入らず上手く滑れなかった。しかしこのボードは僕の足のサイズでは、若干切り替えしがたるいが、エッジに力が入るし、ジャンピングターンでは切り返しのたるさもないので、問題なくカービングができる。しかも太い分、直進安定性があり、エアーの着地時に多少バランスを崩してもしっかり立ててしまうし、グラトリのマニュアル系の安定感は抜群だった。自分は足のサイズがUS7で、普通より小さい方なので太いボードは乗れなかったがこのボードなら楽しくジビング出来そうだ!!153のワイドに速く乗りて〜〜!!
曙はやってくれるのか?


12月30日

寝不足と疲れで、今日は山に上がらない事にして、ボードのデザインをした。イメージはあるのだが、まだソフトの扱いになれてないので、時間が掛かる。それも何とか今日中に出来そうです。実は、小学、中学と写生会でいつも金、銀、銅となんらかの賞を頂いていました。図工たしか5段階で4か5しかとった事がなかったと思います。学制時代から絵なんて全くって言って書いてない。今はコンピューターで書けるなんて凄い時代になったものです。20年前では想像出来ない世界。後20年後は頭のイメージが勝手にグラフィクになってる時代も来るのだろうか??


12月29日

テストに行ってきました。昨晩テストボードが8本きたので、とりあえず4本ずつテストする事にした。とりあえずこれだけあるとワックスするだけで結構大変! テストは、硬さのテスト、R(レギュラー)、H(ハード)、S(ソフト)の3種類の硬さを、変更前のボードと比べる作業だった。同じスペックで硬さの違うボードを試すのは始めての経験だったが、違いはすぐにわかったし、同じスペックでもフレックスでこんなにエッジの感覚が違うのかと、気付かされた。(詳しくはコラムで)4cardsは2つのサイドカーブ、2つのウエストの太さ、そして3つのフレックスから選べるシステム(グラフィック&ソールカラーも)なので、試乗会でみんなも体験出来るので、買う気のない人も、フレックスの違いでどう変わるか試さないともったいないでしょう!!!


12月28日

今日は朝にメールを終わらせて、ボードのテストに山に上がった。一昨日夜から降っている雪がどれくらい積もったか楽しみだ!雪が降ってくれないと、Goripon Coachingもアイテムが出来なくて危ういので、その確認もかねていた。スタートが遅れたので昼になってしまったが、残っているとこには残っているので、またまたパウダー喰って、グラトリやって、壁で遊んで、雪がたまっただけのパイプのポコジャンで遊んだ。た、の、すぃー−!!パイプにはまだ40cmくらいしか無いけど、夜に雪を降らしているので、正月に何とか開くかな?って予想しましたが、どうでしょう。


12月27日

今日は4cardsのデザインがどっと上がってきたので、それを確認する作業で1日が終わった。結局、朝10時から朝の4時まで掛かった。革命を起こすのは大変な作業なのです。(そりゃそーだ!!)
かなり斬新なものや、目立ち過ぎるくらい目立つグラフィクも上がってきているので、面白い事になるでしょう!!このシステムだからこそ、色々なグラフィックに挑戦出来るので、みんなに受け入れられる中々良いグラフィクもあるが、みんなに受け入れられないが、誰かのスーパーお気に入りグラフィックもある。考えるとワクワクするゼイ!!    


12月26日

久々の戸倉に向かう道は、やはり新鮮だった。景色も楽しむ事ができた。シーズン中は何度も通るので景色に変化がでないと飽きてしまうのだが、、、、。雪は例年より少なくまだアイテムは無いが、ニューボードはかなり調子良く、グラトリやオーリー、カービングするだけでも楽しい!自分の思い通りに作っているので当たり前何だけどね。4cardsは156cmで12種類もあるので、みんなもシグネーチャー気分を味わえると思うよ!楽しみにしてて下さい!!!(153もあります)